甘さ、旨さを追求した中玉品種!
みすたーあさののけっさくつー
特長
・ミニトマトの甘さと大玉トマトの旨さを兼ね備え極端な節水管理を行なわなくても糖度が高く、風味豊かで、食味は良好です。
・一果重30g程度で、一果房に8〜12個着果します。
果色は鮮紅色で光沢があり、果肉も厚く裂果に強いです。
・草勢は強めで、栽培の後半まで草勢を維持しやすく、異常茎の発生も少ないです。
栽培ポイント・注意点
・接ぎ木を行う場合はTm-2型、又はTm-2?型の台木を使ってください。
・草勢の低下は収量の減少につながるので、後半まで草勢を弱めないように心掛けてください。
・病気の抵抗性は持っていないため、初期からの防除を行ってください。
・灌水管理は極端な水切りを行うと、果実が小さくなるので注意してください
〇原産地は南アメリカ・アンデス山系。〇発芽適温20〜30℃〇生育適温昼間 25〜30℃
夜間 10〜15℃
〇温暖な気候に適する。
〇営利栽培の場合は裂果、病気予防のため雨除け栽培が望ましい。
〇乾燥気味が生育には良く、過湿には弱い。
〇高温時には着果、着色、肥大とも不良になる。
〇やや乾燥を好むので必要時以外には水遣りをしない。